
2020年10月29日
思いがけず…三毛猫ミケ捜索の力強い助っ人

ピンクのお鼻の先に黒いポッチリが特徴の我が家の三毛猫のミケ

警察や保健所には連絡しました。
掲示板にも幾つか載せました。
チラシをポスティングしたり、お店に貼っていただいたり、ツイッターで拡散をお願いしたり、
不審者に間違われそうですが、迷惑にならない程度の声で「ミケ」の名前を呼びながらいろんな所を歩いたりと。
初めてのことを考えうる限りやっていますが、なかなか見つからない。
知り合いの小学生の次女ちゃんが、「ミケの絵を描く」と言って自ら眠い目をこすりながら描いてくれました。
長女ちゃんは「私のタイムラインに載せたら、友達が見る。子供の方が見つけやすいかも」と
お母さんと喧嘩中にもかかわらず、申し出てくれたそうです。
思いがけない助っ人に、有難くて涙が出ます

ミケの特徴は
・ピンクのお鼻の先に黒いポッチリ

・背中に黒い部分がくっきりスッキリ多めです。
・いなくなった当時は青い首輪をしていました(もしかすると、今は外れているかもしれません)
・2歳のメスです
・尿路結石の持病があります。
お母ちゃん猫みーこはミケがいなくなってから行動が変わりました。
ミケを捜しているみたいです。
痛めた前足を引きずって出かけていきます。
一日中、それどころか翌日まで帰ってこないこともしばしば。
私たちとしては、お家でじっと大人しくしていてほしい。
野良猫だった「みーこ」は娘猫たちを一生懸命に育ててきました。
我が家で「みーこ」一家の世話をするようになった2年前から
私たちはその様子をずっと見守ってきました。
愛情深いお母ちゃん猫です。
ミケはお母ちゃん猫みーこが大・大・大・大好きです。
子離れしようとしたのか、一時期みーこが娘猫たちを近づけない時がありました。
ミケだけは、何度威嚇されてもみーこに甘えていきました。
そして、みーこの根負け

それから、お母ちゃん猫「みーこ」と娘猫たち「ミケ」と「茶々」がまた仲良く遊ぶ姿が見られるようになりました

でも9/14(月)にミケがいなくなって、寂しそうな様子の「みーこ」と「茶々」

2か月経って帰ってきた猫ちゃんもいます。
3か月経って、1年経って帰ってきた子たちもいます。
諦めずに三毛猫「ミケ」を捜します

もしかしたら保護されて、どこかの親切なお宅でお世話になっているかもしれません。
だとすると、ホントに救われます。そうであってほしい。
そうだったら、その方を何とかして見つけ出さなくては!
お願いがあります。
こんな猫が行方不明になっている事を、頭の片隅に留めてやっておいてください。
キーワードは「三毛猫

「みーこ」一家がまた仲良く遊べるように手を貸していただけたら有難いです。
出来ればSNSで県内(特にさぬき市、高松市)に拡散していただけたら嬉しいです。
ツイッターは↓
https://twitter.com/yafudo
ミケの詳細は↓
https://lostpet.jp/5400
ミケちゃん、元気でいておくれ
