2017年03月13日
我が家のハッピー
昨年の今頃から体調を崩し始めた我が家の老愛犬ハッピー
次第に食事をしなくなり、嘔吐下痢を繰り返し、
体重は半分くらいまでに減りました。
ここ数か月は毎週木曜日にお店を早じまいさせていただき、獣医さんで点滴をしてもらいました。
ようやく体重が徐々に増え始め、現在10.9kg
獣医さんの診断で先週は点滴をお休みしました。
体調は良くなりましたが、年齢のため目は見えにくく、聞こえにくくなってます。
足腰が衰えてきて、食事をしながら後ろ脚が広がりそうになったりして
だからハッピーが屈まなくてもいいように食器を台の上に据え、
食器が滑らないように滑り止めを置いたりして
ハッピーが少しでも過ごしやすいように家族で見守っています
最近では気分がよさそうにお尻を振りながらあちらこちらへと歩き回ります。
「長年一緒にいてくれてるハッピーのためなら頑張れる
」なんて思っていた矢先こんなことがありました。
ハッピーが若い頃のように甘えてきます・・・お尻を上げて、頭を下げて
驚くほどの勢いで
私も同じようにして遊んであげます。
またハッピーが同じように甘えてきました。
そして私も・・・何度か繰り返していると、いきなりハッピーが怒りました
「しつこいよぉ~
」って感じで
ワンコたちは飼い主が喜ぶことを知っています。
ハッピーも同じです。
自分が元気そうにすると私が喜ぶことを知っているのでしょう
だから若い頃のように甘えてきたものの、私がいつまでもしつこくするので、さすがに体力的に無理がきて「しつこい
」って「ガオォ~
」って
私がハッピーを思っている以上に、ハッピーも私を思ってくれていることを感じた出来事でした
まん丸の大きな目でこっちを見つめています
ハッピー、傍にいてくれてありがとう

次第に食事をしなくなり、嘔吐下痢を繰り返し、
体重は半分くらいまでに減りました。
ここ数か月は毎週木曜日にお店を早じまいさせていただき、獣医さんで点滴をしてもらいました。
ようやく体重が徐々に増え始め、現在10.9kg

獣医さんの診断で先週は点滴をお休みしました。
体調は良くなりましたが、年齢のため目は見えにくく、聞こえにくくなってます。
足腰が衰えてきて、食事をしながら後ろ脚が広がりそうになったりして

だからハッピーが屈まなくてもいいように食器を台の上に据え、
食器が滑らないように滑り止めを置いたりして

ハッピーが少しでも過ごしやすいように家族で見守っています

最近では気分がよさそうにお尻を振りながらあちらこちらへと歩き回ります。
「長年一緒にいてくれてるハッピーのためなら頑張れる

ハッピーが若い頃のように甘えてきます・・・お尻を上げて、頭を下げて

驚くほどの勢いで

私も同じようにして遊んであげます。
またハッピーが同じように甘えてきました。
そして私も・・・何度か繰り返していると、いきなりハッピーが怒りました

「しつこいよぉ~


ワンコたちは飼い主が喜ぶことを知っています。
ハッピーも同じです。
自分が元気そうにすると私が喜ぶことを知っているのでしょう

だから若い頃のように甘えてきたものの、私がいつまでもしつこくするので、さすがに体力的に無理がきて「しつこい


私がハッピーを思っている以上に、ハッピーも私を思ってくれていることを感じた出来事でした

まん丸の大きな目でこっちを見つめています
ハッピー、傍にいてくれてありがとう

Posted by まめちゃん at 09:50│Comments(2)
│ワンコ
この記事へのコメント
ハッピーちゃんの食事の時
台の上に置いてあげる…
良いことに気づかれましたね!
これからも優しい愛で接してあげてくださいね。
台の上に置いてあげる…
良いことに気づかれましたね!
これからも優しい愛で接してあげてくださいね。
Posted by 中谷
at 2017年03月13日 12:27

中西さま、
ありがとうございます。
ハッピーと接していると、何気ないちょっとしたことで随分と変わってくることが多いので驚かされます。
お水入れも台の上に置いたら、あまりこぼさなくなりました。老犬になると食事中の集中力も続かなくなるようなので、食べやすいと食も進むようです!(^^)!
大事大事なハッピーです♡
ありがとうございます。
ハッピーと接していると、何気ないちょっとしたことで随分と変わってくることが多いので驚かされます。
お水入れも台の上に置いたら、あまりこぼさなくなりました。老犬になると食事中の集中力も続かなくなるようなので、食べやすいと食も進むようです!(^^)!
大事大事なハッピーです♡
Posted by まめちゃん
at 2017年03月13日 14:23

いただいたコメントは、承認後に公開いたします!(^^)!