
2014年09月04日
藤ごはん
明日は黒豆のおこわ「藤ごはん」が登場します。
黒豆の煮汁でご飯が藤の花のような紫色
程よい塩味が人気の秘密です
「イワシのマリネ」もあります。
骨まで愛してぇ~・・・いえいえ、骨まで食べられます。
明日は「鳥レバーの竜田揚げ」をお休みして、
生姜を利かして「玉ひも」を煮付けます。
「キノコの当座煮」も作る予定です。
なめたけとは違ったあっさり味に仕上げます。
塩麹に付け込んだ豚肉の「とんとん拍子にカツ」は
結構人気の一品です。
「麹って凄いな」と思わずうなってしまう美味しさですよ。
今日は蒸し蒸しと肌にまとわりつくような湿気に
うんざりしてしまいました。
こんな時は食欲も落ち気味ですが、
いっぱい食べて元気よく週末に備えなくては…ねっ
tt
オッと忘れるところでした・・・明日のおかずセットのメインは白身魚のフライ、タルタルソース添えです
定休日:日・月曜日(日曜日は店舗はお休みしますが、オードブル・お弁当のご予約は承ります)
営業時間:午前7時半~午後2時、午後4時~6時半(午後2時~4時は休憩)
黒豆の煮汁でご飯が藤の花のような紫色

程よい塩味が人気の秘密です

「イワシのマリネ」もあります。
骨まで愛してぇ~・・・いえいえ、骨まで食べられます。
明日は「鳥レバーの竜田揚げ」をお休みして、
生姜を利かして「玉ひも」を煮付けます。
「キノコの当座煮」も作る予定です。
なめたけとは違ったあっさり味に仕上げます。
塩麹に付け込んだ豚肉の「とんとん拍子にカツ」は
結構人気の一品です。
「麹って凄いな」と思わずうなってしまう美味しさですよ。
今日は蒸し蒸しと肌にまとわりつくような湿気に
うんざりしてしまいました。
こんな時は食欲も落ち気味ですが、
いっぱい食べて元気よく週末に備えなくては…ねっ

オッと忘れるところでした・・・明日のおかずセットのメインは白身魚のフライ、タルタルソース添えです

定休日:日・月曜日(日曜日は店舗はお休みしますが、オードブル・お弁当のご予約は承ります)
営業時間:午前7時半~午後2時、午後4時~6時半(午後2時~4時は休憩)